僕が飲んでいるAGA治療薬はデュタスなんですが、これって海外製のジェネリック医薬品なんですよね。
本家というかもとの先発薬はザガーロです。
AGAクリニックとか皮膚科でも処方されています。
僕が飲んでるデュタスと先発薬のザガーロがどっちも同じ成分(デュタステリド)でできているから、効果は同じなんですよ。
つまり僕のブログは、ザガーロの効果を検証する体験記みたいなものです。
ザガーロを飲んだら、本当に薄毛は改善されるのか?
どのくらいで効果が出るのか?
副作用による体への影響は?
値段はどのくらい?
薄毛治療を始める前って「薬を飲めばいいんだろうな…」とは思っても、いろいろなことが気になって踏み切れないこともありますよね。
そんな時に僕の体験が少しでも薄毛治療のきっかけになれば…ということで、ザガーロにまつわる記録を残しておこうと思います!
ザガーロが最強のAGA治療薬といわれるワケ
ザガーロは、薄毛改善・発毛の効果が認められた医薬品のひとつ。
AGA治療薬として認められている薬は3種類あって、ザガーロのほかにプロペシアやミノキシジルがあります。
薄毛の治療は、これらの薬なしには無理なんです。
日本皮膚科学会も、「男性型および女性男性型脱毛症診療ガイドライン(2017年版)」という資料の中で、ザガーロ・プロペシア・ミノキシジルは薄毛改善に役立つとして、もっとも推奨できるとするランクAに指定してるんですよ。
で!
この3つの中で、最新・最強のAGA治療薬と言われているのがザガーロなんです!
ザガーロを飲んでどのくらいで効果が出るのか?
一番気になる育毛・発毛の変化については、毎日の記録を参考にしてみてください。
▶ AGA改善体験記はこちらから
ザガーロはすべてのAGAに効く!
ザガーロが日本国内で承認されたのが2015年、発売が始まったのは2016年6月です。
AGA治療薬のなかで、一番新しいタイプです。
それまでは、「薄毛治療といえばプロペシア」だったんですが、プロペシアではいまいちハゲが改善しない…というケースもあったんですね。
そんな人でも、ザガーロに変えたら髪が増える(らしい)んですよ!
プロペシアとザガーロの違いは、ハゲの原因に対するアプローチ力。
まず男がハゲる原因からサクッと説明すると、5αリダクターゼっていう酵素が男性ホルモンと合体して毛根を痛めつけるからなんですね。
ザガーロは、この5αリダクターゼを抑えこむ作用が圧倒的なんです。
ザガーロ | 前頭部、頭頂部、後頭部の5αリダクターゼを抑える |
プロペシア | 頭頂部、後頭部の5αリダクターゼを抑える |
5αリダクターゼって頭部のあちこちに存在しているんです、プロペシアがてっぺんハゲに有効なのに対して、ザガーロはてっぺんハゲだけじゃなく額からハゲ上がっていくベジータタイプにも効くんですよ。
おでこが後退しまくっている僕にとって、ザガーロは最適な薬だったんです!
薄毛改善効果は、プロペシアの1.6倍!
ザガーロの優れている点は、頭部全体に作用するっていうだけではありません。
薄毛の改善率は、なんとプロペシアの1.6倍だそうです。
プロペシアは、3年間服用を続けて98%の人が改善を実感。それがザガーロは2年!
継続服用が必須のAGA治療において、少しでも短い期間で効果が出るというのは大きなメリットです。
飲んでみてわかった、ザガーロの副作用
さて、ハゲ男子にとって期待高まるザガーロですが、薬ですから副作用だってあります。
服用した人すべてに現れるわけではないし、副作用が出たところで軽い人重い人、いろいろです。
でも毎日飲む薬ですから、どんなリスクがあるのかは知っておく必要があると思います。
「○○っていう症状が出るかも…」「××になったらザガーロの副作用かも」って気づければ、体に負担をかけないよう対策を取れますから。
とりあえず、
・性機能障害(ED)
・初期脱毛
は、気にしておいた方がよさそうです。
ザガーロ飲んでEDになったらどうする?
ザガーロって、前立腺肥大症の治療薬として開発された経緯があるんですが、その働きのせいでEDの可能性が高まるのでは…と考えられています。
ハゲでEDなんて男にとって悲劇…!!
でも、そんなに心配しなくてよさそうです。
某クリニックの使用実績調査では、ザガーロを飲んでEDの症状が出た人は約0.5%なんだって。
それくらい低い可能性なら、薄毛治療を優先させてOKですね。
でも、運悪くEDになっちゃった場合には、ED治療薬を飲めば性行為はできるようになります。
ザガーロとED治療薬は、併用可能なんですよ。
ただし!ミノキシジルも飲んでいる人は、ED治療薬併用不可なので要注意!
初期脱毛の悪夢!だけど諦めずに服用継続を
ザガーロを飲み始めると、数週間~数ヵ月で抜け毛が猛烈に悪化する場合があります。
これがいわゆる初期脱毛。
今よりさらにハゲるなんてつるっパゲの未来しか見えませんが…、絶望するなかれ。
ザガーロが正常に働いている証なんです!
新しく健康な髪の毛が生えてこようとする時に、古くて弱い髪の毛が抜けちゃうんですね。
これが一気に起こるから「ハゲ悪化!!」みたいになりますが、抜け毛シーズンを乗り越えるとあとは生えてくるだけ。
へこたれずに服用を続けて、おNEWな髪が増えるのを待ちましょう!
ザガーロを飲んでたら他の薬は飲めない?
ザガーロは毎日飲む薬ですが、カゼをひいたりお腹が痛くなったりしたら他の医薬品を併用しても大丈夫なのか…ちょっと気になります。
併用に注意が必要なのはCYP3A4阻害薬というものだけで、いわゆる抗生物質ですね。
副鼻腔炎とか膀胱炎とか性病とか、感染症にかかって薬を出してもらう時には「ザガーロ飲んでるんですけど…」って申告しないといけません。
恥ずかしいですが、体調崩すよりはマシです。
併用してしまうと、ザガーロの成分(デュタステリド)の血中濃度が上がり過ぎるらしいです。
なんだか効果が高まりそうな気もしますが、過剰に作用してしまうということなので要注意です。
ザガーロでAGA治療を続けるのにかかる費用は?
どれほど効果があるとわかっても、薄毛改善は一生続くものです。
諦めなければ髪は減らない。
諦めたらそこで試合終了。
この先ずっと続くザガーロ生活、一体いくら費やすことになるのでしょうか…。
AGA治療は自由診療なので、ザガーロの価格ってクリニックの言い値です。
相場は1ヵ月分で8,000~10,000円。
結構高いよな~というのが正直な印象。1年で10万超えますよ!!
まぁ、髪が生えるなら…。多少の出費は仕方ない…。
とはいえ、何年、何十年も飲み続ける薬ですから、できれば安く済ませたいですよね。
そんな僕は、海外通販で買えるジェネリックを使っています。
海外ジェネリックなら1ヵ月3,000円ちょいで買える!
ザガーロのジェネリックは、日本でも買えます。
ザガーロと比べて、1ヵ月あたり2,000~3,000円安い価格帯ですね。
これでもかなりの節約になりますが、ここでホッとしていてはだめです。
海外通販ならもっと安い。
先発薬 | ザガーロ(処方) | 8,000~10,000円/1ヵ月 |
ジェネリック | デュタステリドカプセル(処方) | 6,500~7,000円/1ヵ月 |
デュタス(通販) | 3,140円/1ヵ月 |
ね!
処方のジェネリックの半額!50%オフですよ!!
1年続けても、40,000円切りますから!
長く長く続くAGAとの闘い。
余計な出費はなくして、少しでも心軽く続けていきたいものです。
僕が買っているザガーロのジェネリックはデュタスです。
まとめ買いだともっと安いので、ご参考まで。
AGAを治したいならザガーロ一択!安く買っても効果は同じ!
僕が飲んでいるのは、ザガーロのジェネリック医薬品。
後発薬だけど、同じ成分でできているんだから効果は同じです。
(もちろん、副作用も…)
プロペシアより生えるし、額から来るベジータハゲにも有効!
同じように最強の発毛効果を発揮してくれるなら、安く買えるほうがいいですよね。
値段でみれば、
ザガーロ=高い
デュタステリド錠=そこそこ高い
デュタス=安い
もちろん、先発薬に対する信頼感とかクリニック処方の安心感を優先するのもアリ。
精神的にも経済的にも、納得してストレスなく薄毛治療を続けられる方法が一番です。